2009年QOLアンケート(第9回)3月第3週

3月の第3週も花粉量が少なめであり、症状が軽く済んだ方も多いようです。3月28日からはヒノキ科花粉数が、スギ花粉数を上回っています。ヒノキ花粉にもご注意ください(3月30日)。


4月4日(59件)

ご意見:23区内Aです(クラリチン・クロモフェロン点眼液・頓服にピレチア)。黄砂がふいた先週は外出を避けていたのですが、今週は朝から鼻血が出たり、白目の充血に涙目と症状がぶり返し、油断していました。やはり4月末までは投薬かなと。当方ヒノキはありませんが、過敏反応するので毎年GW前まで投薬と点眼を続けます。聞いた話ですが、ヒノキのが花粉の粒子が小さいので、鼻の奥が痒くなるとか。私は当てはまる症状です。杉の皆さんはあと少し、お互いに頑張りましょう。

ご意見:東京のヨーグルト1200mlです。3月は春分の日以降は軽症の日が続いています。水っぱなはあまりないのですが、鼻をかむと血や黄色いかたまりが混じります。鼻の奥が傷ついて、できかけたかさぶたが鼻をかむたびにとれるかのように見えます。このまま軽症で終わればと思っていたのですが3月末から4月にかけて急にひどくなってきました。来週報告します。

ご意見:簡易診断できるものがほしいです。


4月3日(55件)

ご意見:横浜在住、千代田区勤務です。先週は、目・鼻ともに症状は軽く過ごすことができました。特に、目はステロイド系の目薬なしでも痒みが酷くなることが無くなり、楽になってきました。このまま、症状をコントロールしつつ花粉飛散の終息を迎えたいです。

ご意見:埼玉南部のpaです。先週からありがたいことに症状が軽いまま推移していました。昨日31日、日中2回外出し、その後洗顔をしなかったところ、約3時間後に目がかゆくなりました。強いかゆみが出たのは久しぶりだったため、かなり辛く感じました。先週からは、きちんと対策さえしていればなんとか凌げるという感じです。早く化粧をしたい。
 トマトの件を書いている方がおられましたが、私もこの時期は生トマトやトマトジュース・桃類を避けています。食べるとやけどをしたときのように、上あごの皮がむけます。他に症状はないのですが、油断して食べた結果、通年食べられなくなると嫌なので念のため避けています。人にもよると思いますが、火を通したものは大丈夫みたいです。

ご意見:アレグラ(特に)やタリオンやクラりチン(3種中では比較的軽い方)等を服用してインペアード・パフォーマンスの酷い低下がりました。医師に相談しても、どの薬が良いかわりませんでした。インペアード・パフォーマンスの低下を防ぐに薬は、何でしょうか?今年1ヶ月間、薬の服用を止めてみましたが、泥酔したように思考力が低下して、仕事になりませんでした。
 因みに、職場では、室内でもマスクを掛け空気清浄機と加湿器の隣に座り、メガネを掛け、花粉ブルロックを服やデスク周辺にかけています。家にも、空気清浄機と加湿器をかけ、ダイソン掃除機使用し、洗濯物は浴室乾燥で、窓は開けず、布団は干しません。家では、目の痒み、頭痛と鼻水程度で、職場と比べると、天国です。職場は、大勢の人達が働いているので、自宅のように、クリーンな環境にはできません。花粉症による思考力低下や言語能力低下を治療する方法はないでしょうか?昨年は、医師がMRIを取ったり、更年期障害かとか疑ったりしたのですが、この思考力低下は、杉花粉の時期のみです。中学の時からの花粉症で、多種多様の薬、漢方やァ?汽廛螢瓮鵐函⊃屠,30年以上行ってきました。花粉症の症状は、年と共に悪化する一方です。今だに(2009年になっても)、花粉症とは、鼻水、くしゃみ、目の痒みとマスクと国民的に認知されているだけです。他の医療、薬や技術は、日進月歩で進歩しています。しかし、花粉やアレルギーの医療のみが、古典的な治療で、30年間で第一次世代から第二次世代の抗ヒスタミン薬になっただけとは、どうしてなのでしょうか?研究段階でしたら、私は、身をもって研究の実験に協力したいと思っています。また、私の子は、喘息、滲出性中耳炎、花粉症です。長くなり、大変申し訳ございませんでした。花粉症から思考低下や言語能力の低下を防ぐには、どうたしらい良いか、是非お教えください。実は、昨年も御社にメールをして、御社の返信で、医師に相談するように言われました。インターネットで探して、診察しても、私のような症状に関する治療が判らない医師ばかりでした。宜しくお願い致します。


4月1日(50件)

ご意見:今年は空気清浄機を付けて寝たせいかモーニングアタックの症状が少なく、その分精神的に非常に楽でした。最近の空気清浄機は本当に性能がいいですね。

ご意見:今年は3月20日前後が花粉大量飛散が続き一番きつかったです。新型インフルエンザ用に大量に購入したマスクをこの2ヶ月で一人でほぼ使い切りました。(1日1〜2枚ペース)もし新型インフルエンザが本当に発生したら今回の備蓄量では足りない事が判明したのが副産物です。

ご意見:ヒノキ花粉も持っているので薬の服用は続けていますが、そろそろ終わりが見えてきたかなといった感じです。

ご意見:スギよりヒノキの方が症状が重いです。今年は早めに受診したので、例年に比べて快適に過ごせていると思っていたらここ1週間くらい前から急に鼻づまりが酷くなりました。GW過ぎるまでまだまだ辛抱ですね…。

ご意見:今年は例年に比較してだいぶ楽です


3月31日(44件)

ご意見:茨城県県南在住です。目薬を差す回数がめっきり減りました。が、くしゃみの回数は少し増えたかもしれません。何故なのかわかりませんが、飛んでいる花粉が変わってきたのでしょうか。週末に屋外で過ごす時間が少なかったことが良い影響を与えていると思います。

ご意見:武蔵野のぺんぎんです。27日(晴れ)、覚悟の上で身延山を歩き回りましたが、症状がそれほどひどくなかった!次の日倦怠感でぐったり、とうことにもなりませんでした。下は土だし、排ガスはないということもあるかもしれませんが。檜には反応しないので、確実に杉花粉は減ってきていると感じます。今年は目がけっこうつらく、目頭が切れてかさぶたになり、それがはがれて目に入り、そこから一気にまたかゆくなるという悪循環・・・。とにかく、さわらず、目を洗い、ザジテン、で乗り切ります!

ご意見:湘南地方在住です。今年は思いの外、非常に軽くすみました。夜や起床時にくしゃみ、鼻水がでることはあっても鼻づまりはありませんでした。例年、この時期はマスクをして寝ていたのですが(のどの保護のため)、その必要もなく、このまま終わってくれることを願っています。

ご意見:江東区在住、品川勤務です。ここ1週間ほどは症状が落ち着いています。クラリチンジェネリック薬の服用とマスクで鼻の症状はほとんどありません。マスクを外していると突発的に鼻水が出てくる時がありますが、マスクすれば30分程度で落ち着きます。眼も猛烈な痒みはなく、時々目薬を差す程度になっています。ただ、去年はヒノキが本格化してきてから眼の痒みがぶり返してきたため、まだ油断できません。

ご意見:薬を継続。ヒノキもあるのでやはりまだまだです。先週は前半が症状がありましたが、後半はましでした。鼻の症状(もつらいですが)より眼や目の周りの皮膚の痒みがつらいです。

ご意見: 今年は、眼が非常に痒いため、ついつい、眼をこすってしまいます。化粧は落ちるし、鼻をかむ度に周りに気を使います。鼻つまる→口あける→喉痛い。眼痒い→掻く→腫れる→瞼重い。のパターンです。*鼻の穴に、メントールをしみ込ませた物を入れると気持ちいいです。マスクでも、よいかも・・・。

ご意見:(南千住s)症状のピークは乗り越えたかな?しかし未だ目の痒みと涙目、涙目による目の周りのカサカサ、ヒリヒリ感、肌荒れは・・・ING。時々ヒノキの花粉が鼻に入ってくるのか=チクチクして痒くなりクシャミ、鼻水が出る症状=があり、その度に<でももう少しの辛抱!>と挫けそうな気持ちに気合いを入れます。日曜日、大丈夫かな?と今シーズン初めて外へ遊びに出かけました(豊島園にある温泉施設)。体がリラックスして久しぶりに気分が晴れま晴れ、体の緊張がほぐれました・・・しかし庭にある露天風呂は即!駄目で、花粉が目に入ったせいか痒みで目が開けられなくなり充血・・・。今は早くヒノキ花粉も終わりゴールデンウィークになる事を願うばかりなり。

ご意見:内服薬(クラリチン・オノン)と点鼻・点眼薬は使用していますが、先週あたりから、鼻・目とも症状がかなり軽くなってきたように感じます。スギ花粉はそろそろ終息してきたのでしょうか…?

ご意見:ピークを過ぎたようで、症状も無いと言っていいくらいです。

ご意見:東京23区内在住在勤です。クラリチン内服薬、アルローヤーネーザル点鼻薬、アレギサール点眼薬使用。平日は内勤で、外出時は眼鏡、帽子、マスク着用しています。先週23日〜27日は比較的安定していました。ただ、クラリチン内服が長くなって来たせいかなんとなく倦怠感とむくみがあります。
 28日は外出しましたが比較的大丈夫でした。29日、30日は家族で山形方面でスキーをして来ました。ちょうど雪が降ったのでマスクなしでも取りあえず大丈夫でしたが、油断すると鼻水が出るので参りました。往復とも途中の東北自動車道のSAにいる時が目の痒さの最高潮でした。外で活動しなければ一番良いのですが、子どもの春休みでそうも行かないので何とか出かけて無事帰って来られて良かったです。


3月30日(28件)

ご意見:江東区在住、主婦です。やはり100個以上飛んだ日はかなり症状が酷くなります。性能のいい?花粉探知機のようです。。とはいえ3年以上減感作療法を続けている成果がでたのか、本当に酷いピーク時の状態(完全に鼻閉し、口呼吸になり、夜全く眠れない状態)は多少あるものの、その状態が長く何日もとは続かなくなりました。それだけでも今年は多少楽になったかと思います。毎年思うことですが、とにかくこの期間の精神状態は極めて悪く(化粧できない、外出したくない、顔の症状(鼻水、涙目など)が酷く人に会いたくない)しかも短期間で終らないことにほとほと気が滅入ります。良い薬が一日も早く開発されることを望んでいます。

ご意見:神奈川在住在職、スギ花粉歴15年です。今週は特に問題ありませんでした。もうスギ花粉は終わりでしょうか。私の花粉症はスギだけなので、もうそろそれ今年の花粉症も終わりそうです。このサイトを利用して今年もなんとか乗り越えられそうです。

ご意見:寒い日が続いたせいか、花粉も少なく、鼻や目の症状が少ない一週間でしたが、倦怠感、ユウウツ、引き込もり気味、疲れやすいはかなり、強く感じます。年の初めころのアンケートでは「晴ればれ」にチェックしていたことを思うと、このだるさは花粉が原因であると思いたいです。【東京荒川区・クラリチン服用中】

ご意見:川崎在住、職場は中央区です。先々週は花粉のない所に一週間の出張でしたので楽でした。先週は風の強い日、多分、火曜日に社内で調子悪くなっていました。大体この頃から症状が少し変わって、声がかすれたりします。ヒノキ花粉のためと思っていますが、始まったばかりです。

ご意見:八王子在住です。涼しかったせいかこのところ症状は落ち着いています。勿論、日中のマスク装着、朝晩の投薬、は必須ですが(一度薬を飲み忘れたら目鼻がかゆくて)。又、天気予報では週の中ごろ降雨があり、その後暖かくなるとか・・・要注意です。

ご意見:横浜在住・杉並区勤務です。冷えると症状が重くなるので、気温の下がった週の後半からまた鼻詰まり・鼻水がひどくなりました。それでも、肌荒れは軽くなり昼間は症状がほとんどなくなるなど、楽にはなってきています。早くあたたかくなって欲しいです。

ご意見:住まいも職場も多摩南東部です。マスクはまだしたままですが、もう花粉シーズンは終わったのかと思えるくらい普通に過ごせた1週間でした。でも今朝の新着情報ではヒノキがこれから増えるとのことなのでまだまだ気は抜きません。

ご意見:天気が良いのに29日日曜日、気づけば”あれ?なんだか外にでても目が痒くない?!感じ?”すこしづつ症状が楽になってるようです。スギのアレルギーのほうがひどい(ステージ4)ので、スギ花粉が減ってくるとかなり体も肩こりがなくなり、楽な感になります。もうそろそろ終わりかなーやったー!今年は眼科に行かずにすみました。(港区在住)

東京在住です。マスクさえしていれば、症状はほぼなくなりました。花粉症歴18年のうち、食生活を改善した後半8年は、前半10年よりもはるかに快適に過ごしています。改善内容は、アルコール、カフェイン、食品添加物、砂糖、肉、油脂を取り過ぎない、できるだけ無農薬・減農薬野菜にすることです。100%変えなくても、減らすように心がけるだけで、かなり違います。同じような方が他にもいたので、やはり食生活改善は、重要だと思いました。

ご意見:神奈川在住。少し鼻づまり気味ですが、今週も小康状態です。まだ木に残っている花粉状態はどうなんでしょうか?。2月のころのような木が黄色く見える状態は、もう終わっているのでしょうか?。飛散状況だけでなく、そういう状況情報もあると先が見えて患者としては気が紛れると思います。

ご意見:シーズン終了も近い?はやく洗濯物を外に干したいなあ。

ご意見:横浜市保土ヶ谷在住、インタール点眼点鼻、飲み薬エバステルで今週は依然より楽なような気がします。ここのところヘップチンの花粉情報(予報とはいえ毎時間の予報が出ており、毎時間?の実測値を反映しているはず?)では花粉が結構飛んでいることになっていても環境省のはなこさんでは大して飛んでいないことになっていてあれ?という感じです。私の症状からするとはなこさんの方が正しい気がします。 はなこさんのポイント毎に○の大きさで表示する表示の仕方にはなかなか慣れなかったのですが、何年目かにしてやっとなれてきました。

ご意見:症状が少し軽くなったので薬の服用を夜だけにしています。檜の飛散が本格的になるまで、一寸一休みと言ったところでしょうか。

ご意見:横浜在住、在勤です。先週からずいぶんと症状が軽くなってきました。目のかゆみも少しだけで我慢できないほどの日はありませんでした。今シーズンから除湿機を購入して洗濯物を室内干しにしました。換気は朝晩の花粉の少ない時間帯に行い、床はモップがけをしています。花粉の無い(少ない)場所に少しでも長く居るように努めました。今シーズンの花粉量は平年より多いようですが、以前ほど重症化しなくなっています。やはり花粉回避が一番効果があると感じています。

ご意見:こちらで観測・発表してくださっている毎日の花粉の飛散量を、スプレッドシートやグラフにしてくれている人がまた見つかりました。前回ご報告したのと一部重複しますがURLをお知らせします。「2004年からの年毎日毎スギ花粉飛散量グラフ」http://spreadsheets.google.com/pub?key=p4HSn4su8FIFI1yLFN61nNg&gid=4このページからヒノキ花粉の飛散量データのグラフやそれぞれのデータのスプレッドシートに行けます。「2009年の花粉飛散データ」http://spreadsheets.google.com/pub?key=pbYoXr64pm__3xkXiH8EKQQ環境省が発表した花粉の飛散予想数に対してどれくらい飛んだかがグラフでわかります。スギ・ヒノキだけでなく、その他の花粉の飛散数のスプレッドシートにもこのページから行けます。「2008年の花粉飛散データ」http://spreadsheets.google.com/pub?key=pbYoXr64pm_9sMZDYgpeGVA「2007年の花粉飛散データ」http://spreadsheets.google.com/pub?key=pbYoXr64pm_-P4l2gXQyOfw

ご意見:az@西東京です。2週間ばかり(忙しすぎて)回答が抜けました。その間に「死にそう」が「泣きたい(でもうっかり泣いちゃいけないんですよね〜花粉の間は)」にランクアップ(?)ちょっと楽になったような気もします。モーニングアタックも殆ど無いし。私も子ども2人も「超低め安定」状態に慣れて、「特に今日ひどいわけじゃない」とやり過ごしている日々です。それでもよく考えると、鼻はつまりっぱなし(先日は運ばれてきたコーヒーの匂いも分からず、哀しかった)、薬を欠かせなかったり、薬のおかげで眠いのと戦い続け、好きでもないものを頑張って食べるようにand好きなものを我慢するように言われ、どれだけ寝ても寝たりず・・・って時点で、QOLはあってないようなもんですよね〜ここで語る方たちの我慢強いこと、頭が下がります。花粉症でなくても持病と闘っている方は世の中にたくさんいらっしゃるので、それを思えば自分のできることをするしかないのですが・・・毎年のことなので、疲れてくると愚痴っぽくなります。

ご意見:ねりまのPerseusです。眼鏡もマスクもなしで、鼻で呼吸をしないという対策だけでも、症状はあまりでなくなりました。ただ、時々眼が少しかゆくなるので持ち歩いているアイカップで洗眼します。それだけで大丈夫です。ポケットにひとつ洗眼用のアイカップを携行すると便利です。

ご意見:先々週よりはましですが、一度重症化してしまうと、少しの花粉でも反応してしまいます。目のかゆみは収まってきましたが、鼻づまりがひどいです。体もそろそろ疲れがたまってきて、やたらだるいです。集中力も切れがち。私はヒノキにも反応してしまうので、スギが終わってもまだまだ憂うつです。