2009年QOLアンケート(第14回)4月第3週

4月の第3週はスギはほぼ終了し、ヒノキも飛散数は20個/cm2/日を超えませんでした。(4月27日)。


5月1日(26件)

ご意見:東京在住アラフォー女子です。そろそろやっと花粉症終息しつつあります。今年もお世話になりました。皆様の情報、感想が心の支えになりました。ありがとうございます。
 症歴10年近くなりますが、目薬以外の薬には頼らず、体質改善などの努力で毎年、少しづつは良くなっているように思われます。花粉の多少にかかわらず、体調によって症状の重さが変わります。睡眠不足、生理前、疲労している時に重かったです。花粉症によって、疲労、睡眠不足になっているという悪循環もあると思いますが…。薬の副作用による倦怠感のことをいわれますが、私は薬を飲んでませんので、花粉症の症状として倦怠感、憂鬱感を感じます。すみません、つれづれと・・・。また来年に向けて、体質改善の日々を過ごします。ひとまず今年のお礼まで。

ご意見:例年4月になると気が緩んで通院しなくなるのですが(その結果4月の下旬に酷い風邪をひきます)、今年はしっかり通院し、医師ときちんと話をして良い薬を選択してもらった結果、重症化及び体力低下から派生する風邪にかかることなく4月を終えられそうです。今シーズンを総括すると、やはりきちんと通院し、医師と症状及び服用した薬の効果について話し合って治療法を探してゆくしかないのでは?と思いました。

ご意見:(南千住s)アレロック朝一錠の生活になり、29日はマスク無しで外出、でも花粉を体が感知するのか鼻がムズムズそして涙目になる、けれど我慢出来る状態(普段野生活)に戻っているが分かる。今週いっぱいで薬に頼る生活も終わるかな?長かった花粉生活からやっと解放される、でも、とても疲れています。
 しかし娘はまだ他のアレルゲンに反応していてマスクが外せません、鼻水の量も多く、ほぼ一年中耳鼻科で頂く何らかの薬を飲んでいます、4歳からのこんな生活(←これで本当に体に良いのだろうか?)にいつも疑問を抱きながら症状緩和の生活が続けています(減感作療法もING)。願うは!この子供達の為に更に良い治療法が早く見つかる事。これからもこの問題に携わる先生方のご健闘を信じ。<もう花粉大丈夫なのよ♪>という生活にしてあげたい、そして私もなりたい。今年も3ヶ月間このページは毎日フル回転!本当に大変お世話になりました、そしてありがとうございました。

ご意見:先週はマスクなしでも普通に過ごすことができ、やっと花粉から解放されたと思ったのですが、今週は瞼の痒みが戻ってきました。おかしいなと思っていたところ、昨日(30日)からくしゃみと鼻水がまた始まりました。職場の花粉症の人もまた調子が悪くなり始めた人が多いです。薬もそろそろ止めてもいいかと思っていたのですが、まだしばらくは油断できないようです。


4月30日(22件)

 ご意見:湘南在住在勤です。スギもヒノキも少量ながら飛散が続いているので、まだ早いかなと思いつつも辛抱できずに、昨日月曜から洗濯物の外干しをして部屋の窓を開けました。薬は減らしつつも念のため継続中です。来週には薬なしの生活に戻りたいものです。

ご意見:先週までは「なにか嫌なもの」が混じっているようで、恐る恐る呼吸をしていましたが、ついに外気を深く吸い込んでも、のど・鼻ともに何も起こらなくなりました!あとは家の中の大掃除をして残留花粉をたたき出すのみ。カーテン、網戸、カーペット、コタツ、空気清浄機など、花粉が集まっていそうなところを集中的に洗濯と掃除します。

ご意見:4月半ばからヒノキが飛んでいるので、ずっとジルテックを飲み続けてきました。それにしてもこの1週間くらい、「何が飛んでる??」と疑問に思うくらい、鼻つまりが重くなってきたようです。この期におよんで、、いい加減解放されたいと思い、便秘や体重増加もあって嫌なのでジルテックを昨日ためしに飲まないで寝ました。そうしたら今日は、今年2月半ば以来の、ヒドい症状(主に鼻のみですが)にやられ、仕事もまともに手につきません。巷の話では、杉もひのきも終わって・・と、花粉症は終わりの傾向にあるのですが、この地域(千葉県松戸市)に限ってはそうでもないのでではと、、 何が飛んでいるのでしょうか(カモガヤなど?)?????近所の方も「再びマスクをしだした・・」など言っていますし。昨日今日、くしゃみと鼻水垂れの嵐です。助けてください、というかんじです・・・・・

ご意見:薬が合わず、何度か変えてもらいましたがやはりどれもかなりの倦怠感と眠気を催し日常生活に支障をきたしました。現在は花粉症グッズで身を固め、洗濯物も室内干し、アロマセラピーで気分転換をしてますが、ここ4,5日、もう大丈夫かと窓を開ける生活をしていたら、3日前から喉の痛み、痰が出て夜中も眠れない、頭痛、肩こり、ミズバナ、鼻づまりと、本当につらいのですが、血液検査でさほど値が高くないので、病院でも『ご自分でおっしゃるほど酷くないですよ』とあまり真剣に聞いてもらえません。子どものころに数年にわたり減感作療法をしていたので、体には抗体が出来ているような反応が出るのかもしれませんが、もともとアレルギー体質では効き目のある薬が見つかりにくいのかなと諦め気分です。気候が良くても子どもたちを連れて出るのもためらう日々で、子どもたちにも我慢をさせているのが可愛そうで、何とかならないかと思ってます。何か、よさそうなお薬があれば紹介してください。よろしくお願いします。

ご意見:神奈川在住。報告が遅れましたが、先週はほとんど症状がでませんでした。今週からマスクも外し、洗濯物も外干し開始。特に症状悪化はしていません。神奈川での杉・檜花粉は、ほとんど終息したと思います。長い、3ヶ月間でしたが、これで、本当に春がきました。今年の報告はこれで終わりにします。皆さんのご意見色々参考になりました。


4月28日(15件)

ご意見:薬を減らし始めたためか、或いは体が冷えているのか、クシャミ・鼻水が出ます。その為、マスクを止めることが出来ずにいます。

ご意見:埼玉北部在住です。のどがむずかゆい他は、ほとんど症状は出ませんでした。だるさや疲れやすいのは、シーズンの長さでの疲労かと思います。洗濯物は、今日(27日月曜日)思い切って外干ししてみました。取り込んでも何の症状も出なかったので、大丈夫なようです。そろそろ通常の生活に戻れそうです。

ご意見:茨城県県南在住です。日曜日は、庭の草むしりをマスク無しでやりましたが、特に症状は出ませんでした。今年のシーズンはほぼ終了でしょうか。まだ、時々鼻がむずがゆいのです、マスクは持っています。クラリチンも後数日分残っているのでこれでお終いにするつもりです。しかし今年のシーズンは長かったですね。毎年の事ながら、このサイトにもお世話になりました。

ご意見:時々、軽い目のかゆみとクシャミの連発がありますが、許容範囲です。窓を開けて風を通し、洗濯物を外に干せるようになりました\(^o^)/時々出る症状はスギ・ヒノキ以外のその他の花粉に反応しているもののようです。5月半ばぐらいから?、椎の木類や栗の木の花粉(なんとも言えない匂いでわかります)に反応してクシャミが出るので、椎の木栗の木花粉予報があるとありがたいのですが・・・

ご意見:ようやく薬を飲まずとも過ごせるようになりました。まだちょっと目がかゆくなるので終了!とは言えませんが、来週には…と思っています。しかし、今シーズンはとても長くかかったなぁという気がします。

4月27日(9件)

ご意見:市販薬以外に、マスク・アロマテラピー・カフェインを取らない・疲れたら眠る・保温を心がけています。

ご意見:川崎在住、職場は中央区です。先週の途中で暑くてマスクを諦めました。月曜日と木曜日に少し鼻詰まりを感じましたが、軽症になってきました。

ご意見:まだちょっと目がかゆかったりしますが、ほぼシーズン終了ということで、洗濯物を外に干しています。とても嬉しくて気分が良いです。こちらのサイトは今年も毎日チェックさせていただきました。大変参考になりました。ありがとうございました。

ご意見:横浜在住・杉並区勤務です。かなり終了に近づいてきました。朝の鼻詰まりは軽くなり、鼻水もすぐに止まるようになりました。満員電車での鼻のムズムズもほとんどありません。たぶん、来週には「私の今シーズンは終わりました」と報告できると思います。

ご意見:横浜在住、千代田区勤務です。先週は暑い日も多くマスクができなくなり、マスクなし通勤をしましたが、症状は軽く鼻と喉が少しかゆいくらいでした。何とか今シーズンも乗り切ったかな〜と実感しました。

ご意見:28日(日)から29日(月)は最悪だった。いままでになく鼻水と鼻づまりがひどくてなぜこの時期にと驚愕だ。先週アメリカ(ボストン)に行っていたときはスギにやられた感じがしていたが、ヒノキでしょうかね。

ご意見:埼玉南部のpaです。ようやくマスク無しの生活になってきました。これからが自分にとっての春です。数日前にクラリチン・アレギサールをやめたところ突然のくしゃみ・鼻水に襲われるようになりましたが、どうにか我慢できる程度で済んでいます。就寝時に鼻づまりがあるため口呼吸になりやすいようで、起床後は喉が痛いです。こちらのホームページには今年も本当にお世話になりました。心から感謝しております。来年以降もまた宜しくお願いします。皆さんもお元気で。

ご意見::住まいも職場も多摩南東部です。室内や電車内でたまにムズムズするのでマスクはまだバッグに入っています。でもかなり楽になりました。やっと終わりが見えてきました!例年は四月半ばには治まっているので、今年はシーズンが長かったという印象です。