2002年花粉症対策アンケートの添付コメント(その1) 


 多くのアンケート回答有り難うございました。 またさまざまなご意見や、ご希望をお寄せいただき感謝したします。 とても全部を私達の力ではできないのですが、花粉症患者さんに求められている点を太字で強調させていただきました(4/8今井)。
 コメント(その2)へ


2002.4/9までの(147通)回答コメント集

122. 重症です。 もう本当に何とかしてくれという気持ちでしたが、毎日見させていただいて、具合が自分とよく似ている方がたくさんいて、思わずそうなんだよねと皆でがんばろうみたいな感じで気持ちが楽になりました。 有り難うございました。 大変だと思いますがこれからも続けて下さい。(でも本当はこのようなページが必要なくなる日が来るといいのですが・・・)

121. 今年も参考にしていました。 ありがとうございます。 私は育児情報サイトを運営していますが、幼児、小児の花粉症も増えていると実感しています。

120. 毎日の情報を見るだけでも気持ちが楽になりました。 正確且つ的確な情報ありがとうございました。

119. 10年来の花粉症患者です。 病院で処方されるポララミン(症状がきつい場合)とアゼプチン(その他の場合)を朝晩2回服用しています。 4年前ぐらいにこの方法で比較的楽に過ごすことが出来たので、その後は1月末ごろから4月末まで服用しています。 この薬の服用方法は間違ってないでしょうか?(副作用等)

118. 詳細な飛散量が報告されるので毎年役立っています。 天気予報ももう少し飛散レベルを細分化すべき

117. 毎日トップページに記載いただいている飛散の概況や注意事項等のコメントが自分の症状と対比でき、大変参考になりました。 来年以降も是非宜しくお願いします。

116. 情報量と更新頻度からいって一番のHPですね。 シーズン中は毎日見ていました。 たいへんまじめに取り組んでいらっしゃることがよくわかります。 是非ずっと続けていただきたいです。 本当は土日も更新してほしいところですがメンテナンスも大変ですから無理でしょうか....  そろそろ数年分のデータがたまってきたころですので、予防に役立つ分析など出していただけることを期待しています。

115. トップページの毎日の先生のコメントを参考に注意して生活しました。 ほぼ毎日の更新大変ご苦労様です。 助かりました。 ありがとうございます。

114. watasi no kannkyou karaha jiga bakete kinyuu dekimasen. sangatu matuni ki HP wo sirimasita. motto hayaku hakkenn dekitara yokattanoni. rainennkoso katuyou sasete moraimasu (私の環境からは字が化けて記入できません。 三月末に貴HPを知りました。 もっと早く発見できたら良かったのに。来年こそ活用させてもらいます。)

113. 毎日頼りにしています。 また来シーズンもお願いします!

112. 昨年よりこちらのHPにお世話になっています。 毎日的確な情報をいただき大変感謝しております。 特に累積グラフや昨年との数値の比較などは「心の準備」が出来き助かります。 来年もよろしくお願いします。 ありがとうございました。

111. 前日の花粉の飛散状況がすぐにわかるため、リアルタイムの飛散状況とあわせて、外出などの際に、事前の対策をたてることができ、非常に有益だった。 おかげさまで、今年は激しい症状にはいたらず、比較的楽に過ごすことができました。

110. umaku moji-wo nyuuryoku dekimasen node korede situreisimasu. mainichi-no sokutei-wo hontouni gokuroo sama desita,taihen yaku-dachi masita kotoshi-wa kono-saito no okagede nattoku site sugose masita (うまく入力できませんので、これで失礼します。 毎日の測定を本当にご苦労さまでした。 大変役立ちました。 今年はこのサイトのおかげで納得して過ごせました)

109. 準備・ツミコ「琉戮:タ釆情報は役に立ちました。

108. 毎日の花粉予報やほかの患者の状態がわかり、自分の商法と比較することが出来てよかった。 また、リンク先も豊富にあり、非常に有効な情報でした。

107. 平日は毎日更新してもらえるので、毎日みて参考にしていました。 特に患者さんの毎週の症状などは、どんな場合に症状が重くなるのか、他の方がどんな治療法をしているのかが分かり、参考になりました。 来年も続けて欲しいです。

106. 飛散観測の累積グラフがとてもよかったです。 早くさちらないかと思っていつも見ていました。

105.リアルタイムで花粉情報が得られるので大変役立ちました。 会社が聖路加病院に近いので、情報を確認して外出する時間を調整していました。 でもまだ、顔がムズムズと痒いです・・・。 いつまで続くのやら・・。

104. 昨年このHPを知り、今年は花粉が飛び始めた頃から毎日欠かさずチェックさせていただきました。 お陰でだいぶ花粉症に対する知識が増えた気がします。 毎日の更新は大変かと思いますが、来年もまたよろしくお願いいたします。

103. 数年来このシーズンは重症の花粉症のため最低のQOLでしたが、今年は医療機関を早めに受診し、飛散前から継続のアレロックと、飛散状況・予測と自分の症状を照らし合わせて適宜(1週間ぐらい)セレスタミンを服用することで今年はだいぶ楽なシーズンを送ることができました。 判断材料として慈恵医大HPの情報が大変役に立ちました。 どうもありがとうございました。

102. 1月中旬からチェックさせていただき、病院への受診開始の判断や、毎日の目安にさせていただき大変有効に活用させていただきました。

101.(1)今年はスギ花粉よりも、ヒノキ花粉による鼻閉塞が強かった。(2)大量飛散の翌日から2日後に症状が重くなる、また、飛散量と症状がほぼパラレルなど、確認をできたことが収穫。 花粉の飛散量が数値で表示され、かつ「数日後で無い」点が助かりました。


100. 毎日花粉の飛散量の参考にしました

99. この時期、毎朝このHPをチェックするのが日課になっています。 これからも有益な情報を紹介いただきたく、お願いいたします。

98. 毎日の書き込みや花粉予報、大変参考になっています。 ありがとうございます。最新の研究について簡単に紹介して下さるともっと嬉しいです。 たとえば、アレルギー学会の注意がありましたが、どういった成果が発表されたのでしょうか。 現在臨床中だという大型新薬(IgE抑制?)なども気になっています。

97. 今年もお世話になりました。 まだ症状は残っており、市販薬の服用を続けています。 今年のように飛散量が多い年は毎日薬を飲みますが、少ない年は花粉情報を確認してから服用しています。 来年以降もHPでの活動を継続してください。 よろしくお願いします。

96. 長年花粉症との戦いをしておりました。 近年この慈恵医大のHPを見ることにより花粉症対策に多いに活用させていただきました。 今後も毎年、活用させていただきます。 引き続きガンバッテください。

95. 非常に多いというテレビの情報は、500個の時もあるし、50個の時もあります。 日々インターネットでの詳しい数値を知ることが出来、大変参考になりました。 ありがとうございました

94. 今年初めてお世話になりましたが、豊富な情報で大変助かりました。 セノセ[a里亘菁OQ修琉貪咾鬚燭匹辰討い泙垢氈ー嵎款霾鵑箍嵎款病从シ霾鵑「佞鵑世鵑貌「襪箸いΔ世韻任盖さ戮瓩砲覆襪發里任后C△蠅「箸Δ瓦兇い泙靴:ヌ:タ

93. 従来の抗アレルギー内服薬では、仕事に支障が出るほど眠くなってしまっていたために、「どうせ何をやってもだめ」と花粉の季節はなにも対策せず諦めておりました。 しかし、眠くならないと聞いて、あまり効かないと言う耳鼻科医さんに頼み込んでアレグラを出してもらったところ、症状は抑えられるし眠くないし、通常の生活が送れました。 あの薬は私には福音でした(^^)!


2002.4/8までの(115通)回答コメント集

92. 本当にPCを立ち上げるとスグに見ておりました。 大変役に立ちました。 これから予報の情報も多くしてくださると助かります。 来年もよろしくお願いします。と言っても、まだ、ヒノキがあり油断できません。

91. 毎年参考にしています。 症状のひどいときはやはり飛散数が多いということがよくわかりました。

90. 苦しい時の心の支えです。 同じ苦しみをされている方との連帯感も生まれます。 苦しいのは自分一人ではないと・・・。

89. 詳しい花粉情報は役に立ちます。

88. 3年前から「慈恵医大HP」にはお世話になっています。 やはり、3年間も毎日HPを見ていると、自分の中で経験則みたいなものが出来あがってきます。 例えば、時期、気温、風、湿度等から翌日の花粉飛散量を予測するということです。 翌日に実際の飛散量と比較するのですが、今ではほとんど予測値と実測値が同様のものとなってきました。 したがって、花粉が多い日は外出を控える等の予防ができるようになりました。

87. 毎日の更新と具体的に役立つ情報が多く、ほぼ毎日チェックしてました。 兵庫県在住なので、関東のような詳しい花粉情報が早くこちらでも提供されるようになるとよいなと思っています。

86. 毎日色々な情報をあちこちから集めて下さり、本当にありがとうございました。 今年の3月の初めはとても辛かったけれど、精一杯対策が立てられてその割には楽に過ごせたと思います。 また累積花粉グラフや、実際の花粉の個数の情報がわかりやすく、とても役に立ちました。 これからもまたよろしくお願いします。

85. 「ppnet」とも、「対花粉」のペースメーカーとしても助かります。 なお、現在の「ppnet」は確認の手間がかかるので、4拠点についてa. 1.19 からのグラフ、b. 最近2週間分のみ表示させるものと、合計8つを同時に表示させる cgi を自分の PC 内に作って、外出前などにアクセスさせていただきました(便利でした)。 なお、4.8現在まだ少し症状があります(他の花粉?)

84. トップページで昨日の花粉飛散状況を確認し、リンクをはったPPnetのリアルタイム花粉情報で現在の花粉飛散を確認し、ほかの花粉症の方々の工夫や苦労話を読み、飛散観測の累積グラフで「もうこんなに飛んでいるのか」と終了を予測し、本当にシーズン中は貴重な情報源として日に幾度も訪れました。 はっきり言って心の支えです。

83. 杉のみの花粉症のため、杉と檜の花粉の量を客観的に数値で出してくれてとても参考になりました。 また、累計グラフは花粉が末期に近づいていることがよくわかりありがたかったです。 今年は減感作療法に挑戦しようかと考えています。

82. 平日の毎日の花粉数とコメント毎週の症状のアンケートはぜひ続けてほしい。 リンク先も良いところがみつかりしだいどんどん増やしてもらえるとうれしい。

81. 毎年ご苦労様です。 早く、対症療法ではない治療法が確立されることに期待します。


80. これからも解りやすい情報を期待しています

79. 非常に細かく情報が記載されているので、とても参考になりました。 私は6月末頃まで続くので、引き続き情報を流してほしいです。

78. 花粉の状況が客観的にわかり、自分なりの対策に役立てることが出来、大変役立った。

77. 毎日コメント、飛散量、その他情報満載で、毎日欠かさず見ておりました。 有難うございました。 症状アンケートが送信できず、断念してしまいました。

76. ほぼ毎日HPを見て花粉症対策の参考にさせていただきました。 昨シーズンから発症したのですが、去年に比べ今年は症状が重く大変でした。 来シーズンも参考にさせていただきたいと思います。 お忙しい中の情報の収集やHPの更新は大変だと思いますがよろしくお願いいたします。 どうもありがとうございました。

75. 累計の表などとても参考になった。 また飛散量と症状がマッチするのがよくわかった。

74. ほとんど毎日このHPを見ていました。 花粉情報と自分の症状が一致している時などは安心したものです。(というか、諦めが付きました・・・) 色々なHPがありましたが、ここが一番頼りになりました。 ありがとうございました。

73. 情報がほぼ毎日更新されており、役に立った。 自分の日中の行動範囲が東京大田区〜都心方面が多いので、品川のデータは自分にとって現実的な値であった。 ご多忙の折、無料でのきめ細かな花粉症情報提供に感謝します。 来シーズン以降も当ホームページが開設されることを希望します。

72. 今年で2年目ですが本当にお世話になりました。 これだけリアルタイムに患者と医療者側の多数の情報が入手できる媒体は他にはないといっても過言ではありません。 今後もよろしくお願い致します。

71. 今年からデビューしましたがもうこんなにツライものなのかと・・・そんなときこのHPは非常に参考になりました。 他の方の症状や、対策など家族内で一人発病した私にはとても心強く、そして励まされました。 今年ももう終わりになりそうですが、来年に向けて頑張っていきますので来年もHPも頑張って下さい。


70. 毎日の飛散量がわかり、非常に参考になります。 家の付近の状況が分かるともっといいと思います。 願わくば、家庭用に値段の安い花粉飛散量測定装置が出回ってほしいと思います。

69. 毎日情報が更新されるので、必ず見て、その日の行動の参考にしました。 自分より症状がひどい人も多いので励みになりました。 ありがとうございまいした。

68. 観測場所と時間の問題があるかもしれませんが、実感と多少食い違うことがありました。

67. 新聞やTVの天気予報では、花粉の量が具体的でないため、こちらのHPは役に立ちました。 また、アンケートのまとめを読んで独り言を言ったりしながら、気持ち的にかなり、救われました。 累計グラフがとても判りやすかったです。

66. 情報が早いので重宝しました。 毎日のチェックはかかせませんでした。

65. 昨年はかなり苦しんだのですが、今年は早めの診察と予防(マスク、慈恵医大HPをチェックして飛散が多いには外出を控える等)によって非常に楽に過ごせました。 多少の知識と心がけによって十分にコントロールできる病気なのに何の対策もしない人が多いことに驚きました。

64. 今年もとても参考になり本当にありがとうございました。 今回は初めてppnetを知り、外出する時のめやすにしました。 また自分の症状の重さもppnetのリアル個数と同じように変化するので少ない日はうれしかったり、多いとため息が出たりと。 子供も花粉症なので誰にでも安心して服用できる副作用の少ない新薬が出来る事を願っています。

63. ほぼ毎日参考にさせていただきました。 花粉数と自分の症状から現状を把握するのにとても役立ちました。


2002.4/8までの(70通)回答コメント集

62. 花粉の飛散予想をもっと詳しくしていただけるとうれしいです。 図書は結構ですので,電子メールは書き添えません。

61. 花粉数の累積グラフは花粉シーズンのどのあたりに来ているかを知る目安になりますので、毎日載せていただくと良いのではと思います。

60. いろいろな情報源(予報)を参照して花粉の回避に努めてみましたが(予想の的中度の問題で)まだ難しいかなと思っています。 そんな中で貴ページでは花粉飛散の「トレンド」のようなものが把握できるので大変重宝しております。

59. どこの情報より有益でした。 これからも継続してください。

58. 会社が港区港南にあるので、品川での飛散状況は花粉対策には毎年非常に参考になっています。

57. 花粉情報は大変役立ちました。 来年もよろしくお願いします。

56. 妊娠中で薬でのコントロールが出来なかったので、仕事をよく休まざる終えなかった。 人に理解されにくく、迷惑をかける事がつらかった。 未だ症状があるので未だつらいです。 来年もこんな毎日がやってくるのかとおもうと今から気が重いです。 山火事のニュースを見るたび喜んでいます。 どんどん増える老人にまわすお金を絞ってでも比較的若い人の働きを妨げている花粉症対策を早くにするべきだとおもいます。

55. 診察状況などがわかっておもしろかった. ただ,品川の観測と実感が一致しない場合があった(勤務先は早稲田,自宅は横浜市)

54. 非常にシンプルな対応策ですが、「夜間、睡眠中もマスクをかける」事が、自分には有効でした。 夜は寝ているので、当然ながら目は閉じているし、マスクで鼻&口を抑える事で、かなり花粉の侵入を防げる事になります。

53. HP大変参考になりました。 欧米で盛んなアロマ使用が私の場合有効でしたが、イギリスで売られていnelsonsという会社の”POLLENNA”という花粉症薬(Hay Fever)のような特効薬が日本でも許可されてほしいと思います。

52. 毎日大変役に立って感謝しております。 来年もよろしくおねがいします。

51. 花粉症に関するHPはいろいろありますが自分の症状をまとめ発表するということで考えると1週間の「鼻アレルギー日記」はとても有効でした。 一喜一憂するのでなく継続して客観的冷静に観察してというのが大事だと思います。


50. 花粉症対策がありがたかったです。これからも続けて下さい。

49. 3月初頭の症状がひどく、「これは花粉症ではなく別の病気なのではないか」と心配していた。 3月半ばにこのHPを知り、さかのぼって花粉情報を見たところ、500個以上飛んだ日だったことがわかり、納得した。 新聞などでは50個以上は、50個でも500個でも「非常に多い」となってしまい、違いがわからない。 このHPはそこが数値ではっきりわかるので役だった。

48. 花粉症25年、HPを見だして3年、ヘヲオ、ノユ、ア、  (文字化けしています)

47. 慈恵医大のHPには、今年も大変お世話になりました。 ありがとうございました。このHPでは患者さんのがんばりが直接わかるので、精神的な支えとなりました。 先生もまめに情報を載せてくださるし。 感謝です。 過去のデータとの比較もできるのがよかったです。 今年もあともう少し、と先が読めるからです。 「医療従事者の声」も患者の立場として勉強になりました。

46. 花粉情報は大変役立ちました。 来年もよろしくお願いします。

45. 3年ほど前から毎年アクセスしています。 デザインが変わらないのは別に悪くないのですが、もう少し整理されているともっと見やすくなると思います。 (どこにどういった情報があるのかが、一目ではわからない) 来年もよろしくお願いします。

44. 毎年花粉情報といえば慈恵医大HPのお世話になっています。 いつも朝早くからアップしていただき、本当に感謝しております。 ただ今年は、あまり症状がでず、いつもよりラクにシーズンを過ごすことができました。 また来年も宜しくお願いいたします。

43. 今年初めてこのホームページをみるようになったのですが、日々の情報が充実しており自分の症状とその日の飛散状況の比較ができてとても役立ちました。

42. 今年初めて花粉症になり、今までぜんぜん花粉症に関する知識がなかったり、すんでいる地域ではほとんど花粉症に対しての情報がなかったため、同じ関東ということで慈恵医大のHPは大変参考になりました。 花粉症になってから薬を処方してもらったのですが、色々意見を参考にした為、日常生活においてほとんど花粉症の影響がなくまずまず快適にすごせました。 これからもひどくならないように日々の健康管理等気をつけたいです。

41. 慈恵医大さんのHPが今年も大変役に立ちました。 ppnetさんのリアルタイム情報も役に立ちましたが、3日くらいの履歴が残ればもっと便利ですね。 今年は甜茶を飲んでいましたが、杉飴が効いたような気がするので来年は杉茶を飲んでみようと思っています。


40. 今年も本当にお世話になりました。 飛散前から医療機関にかかり準備を整えてシーズンにのぞんだため重症には至らず、身体的には普通の日常生活を送ることができました。 しかし、花粉を回避するために洗濯物を外に干せないなどの家事に対する不満や、薬を服用しているために望んでいる妊娠を我慢しなければならないなど、精神的なストレスがとても大きかったです。

39. 毎日閲覧し大変に参考になりました。 鼻水や涙などの症状が日々の花粉の飛ぶ状況とほぼ一致し、風邪など別の病気でないことが確認できまして、健康管理上の不安の回避には役立ちました。 一方、医者から眠気が少ない薬としてジルテックを処方されたのですが、私には眠気が強く出て残念ながら効果を上げられず、今年もゴーグル、マスクの毎日でした。 なお、今年は特に早い時期の症状が強かったように感じます。

38. 飛散時期がいつ頃終わるのか、予想でも良いので書いて頂けると、その日に向かって頑張れますので、できれば来年はお願いします。 今年も大変参考にさせて頂きました。 特に医者の方からのコメントを見ると、参考になることがあるので、とてもよかったと思います。 ありがとうございました。

37. 10年来の自称花粉症で、最初の数年は薬を使わず物理的に回避していましたが、鼻閉塞がひどく頭痛で不眠にまでなってしまったので、ここ数年はゼスランと点眼薬を使用しています。 点鼻(アルデシン)はそれ自身が刺激になります。 例年2月下旬(今年は2月上旬)から症状が出るので、出たら様子を見つつ内服し始めます。 悪化してからでは効かないので。 このHPは症状の確認、予測に非常に役立ちます。(タンス免許の薬剤師)

36. 花粉症の予防に非常に役に立ちます. 花粉の飛散数の情報と,その他の情報があり,ちまたにたくさんなる花粉情報の中でも際立っていると思います. また,リアルタイム花粉情報が加わったことで,その威力がさらに増したと思います. 来年も継続して頂きたいと思います. ありがとうございました.

35. 今年は、レーザー治療を始めて受けました。 シーズン序盤は確かに鼻をかむ回数が激減しましたが、後半は効果もなくなってきました。 やはり、根本的な体質改善が必要であると痛感しました。 食生活の改善と、運動不足解消をテーマに来春に望みます。

34. 毎日、前日はどのくらい飛んだのか確認していました。 飛散数がわかれば、それが精神的支えとなって助かりました。

33. 信頼できて大変役立った。

32. 毎日拝見していました。 私の場合、200個/cm2/日以上になるとかなりつらくなるため、花粉予報(非常に多い等)では正直言ってあまり参考になりません。 貴HPでは飛散数が具体的に分かるのでとても参考になりました。 どうもありがとうございました。

31. 花粉シーズンには,TV・ラジオ情報は全く役に立たない(いつも「非常に多い」)。 今後は,より詳細な情報が欲しい


30. 毎年見ていますが今年は特に情報の質・量ともに有益な者が多かったのではないかと思いました。 それだけ色々な場所での花粉症に関する活動が増えたと言うことなのでしょうね。 特に「医療従事者の意見」がとても興味深かったです。 来年もがんばってください。

29. この期間をどう過ごすか大変参考になっています。 これからも継続よろしくお願いします。

28. 毎年このシーズン、心の支えにして読んでおります。 しかし、稲科の植物のシーズンにはHP更新が終わってしまって寂しく思っています。 できましたら稲科や豚草につきましても情報を載せて頂けると有り難いです。

27. 内服薬等についての説明がとても役に立った。 またほぼ毎日更新されるので、前日、当日朝の症状のよしあしの原因が花粉量とだいたい比例していることが良く分かり、花粉対策の励みにもなった。

26. 毎年利用しています。 非常に有用な情報で大変感謝しています。 来年も多分花粉症になると思いますが、予防と情報で花粉症を抑えたいと思います。 来年以降も是非がんばってください。

25. 2日ぐらい先の花粉量を1平方センチ何個と予想していただきたい。 TVの花粉量の多いとか非常に多いとか少ないでは、大まか過ぎて参考にならない。 自分の場合は、1平方センチメートルあたり、花粉量が、90個ぐらいから、反応がでてくるので。 宜しくお願いします。

24. もう4年頼りにさせて頂いてます。 有り難うございます。 主観に走らず、個々の情報を大切にして提供しているHPだと思います。 大変な作業を続けて頂いてると感じますが、これからも存続を希望してやみません。

23. 毎日の花粉飛散の計測ありがとうございます。 今年、自分の症状と丹念に比較した所、飛散量と完全にパラレルでした。 特に、3月の相当量の飛散があった日は、寝込むぐらい気分が悪くなったのです。 予報ではないので、残念ですが、それでも症状の原因がはっきりわかるのは、ありがたかったです。 一方、新聞、TVの予報の「非常に多い」というのでは、全く参考になりませんでした。

22. 先生のHP、PPnetは出社した日は必ずチェックしています。 花粉飛散量と自分の症状の照らし合わせは、花粉症で憂鬱な日々のちょっとした楽しみとなっています。

21. 毎日、欠かさず見てました。 同じ時期に同じ様な症状の方がいたりするので非常に参考になりました。


20. このホームページの「飛散観測の累積グラフ」は飛散量に合わせて薬量などを自己管理するために大変役立ちました。 どうもありがとうございます。 今年は例年になく飛散大量しましたが、私のまわりでは、シソの実油の飲用などいわゆる民間療法で、明らかに前年より症状が改善した人が何人もおります。 これらの医学的研究の最前線について、もし情報を取得できるHPなどあれば紹介して頂けると良いかと思いました。

19. ほぼ毎日閲覧させていただきました。 発表データを活用しグラフを作成し、自己管理に大変役立ちました。 来年も是非継続してください。

18. 飛散量のグラフがいいですね。 当初予想されていた「昨年度よりは少ない」が外れたことが良く分かります。 しかし、検出の技術が向上することによって以前よりも多く数えられるようになったのではないかという疑念が無いわけではありません。 とにかく例年よりも二週間程度早めに始まり早めに終わりつつあるというのが実感できました。 毎年参照させていただいており感謝しています。 アレグラを内服フルナーゼの点鼻、インタール点眼。

17. 新聞やテレビの情報は大雑把すぎて利用しづらかった。 非常に多いでも50個前後と200個とでは対策の仕方も違う。 その点、慈恵医大のHPは前日の飛散数と前年度のグラフなどが載っているので、ある程度の数の予想がたてやすく、大変役にたったと思う。 また、他のHPの紹介などもあり、色々と勉強する事も出来た。 毎年見ているので、大変な事だとは思うけれども、続けて欲しい

16. 毎年,大変参考になり感謝しています

15. 今年からPPnetと慈恵医大のHPを主に参考にしていました。 花粉飛散状況と自分の症状を照らし合わせ去年までと比べ回避と薬の服用について非常に役立った。 できれば、休日も情報提供を行なって欲しい

14. 毎日チェックしています。 できれば、「今日はこんな感じになりそうです」というのを書いていただけると、外出の際に参考になるのですが。 それから、ブタクサのアレルギーにも情報があるとうれしいです。

13. シーズンを通して花粉の飛散状況と症状が対応付けて把握できる。 今後ともぜひ続けてほしい

12. 毎日、きめこまかな情報ありがとうございました。 テレビ等の花粉予報では「非常に多い」「多い」と漠然とた情報で役立つことがあまりなかったのですが、このページでは定量的に花粉量を捕らえられるし、スギ/ヒノキの飛散量が別々に表現されているので助かりました。 花粉の累積グラフも、「ずいぶん飛んだからもう少し」と励みになりました。 来年もよろしくお願いします。

11. 一昨年から花粉症の時期は欠かさず見ています。 有益な情報がまとまっていて大変お世話になっています。 希望としては、薬や治療方法などもう少し詳しいと助かります。


10. 東京都の多摩地区などもっと花粉の多い地区で定点観測してほしい

9. 結局内服薬の世話にならずに点鼻薬(アルロイヤー)と点眼薬(ゼペリン)のみでシーズンを乗り切ってしまいましたが、これも一重に貴HP情報のおかげと感謝しております。 今シーズンは立ち上がりから大変飛散量が多いことへの警告、飛散総量で昨年を上回る等々の情報を参考に外出時はマスクと眼鏡、洗濯物と布団は外に干さないなどを徹底できたことが症状の軽減につながったと思います。 来年も引続きよろしくお願い申し上げます。

8. 名古屋周辺の花粉情報が気象庁の発表程度の資料しかなく、このHPが頼りになっています。 関東以外の各地での花粉累積飛散数などが閲覧できればいいなぁと思っています。

7. 「新着情報」と「飛散観測の累積グラフ」が役に立ちました。 飛散観測の累積グラフは、できれば毎日更新していただくと嬉しいです。

6.今年は眠気がひどくなった。 去年と同じ薬なのだが。 体質が変わったのか?

5. いつも参考にさせて頂いています。 患者の書き込みページを見て、同じ症状が出ているとの訴えや対策方法を参考にしたり、花粉の累積グラフで自分の症状と対比させて自分なりに薬だけでなくいろいろ予防を試みました。

4. 今シーズンもどうもありがとうございました。 3年程前から、毎年拝見させて頂いて非常に参考になっています。 花粉飛散量やトピックスなどをほぼ毎日更新されているので、情報源として非常に役立っています。 頻繁な更新でご苦労もおありかと思いますが、本当に頭の下がる思いです。 また来年以降もよろしくお願いします。 頑張って下さい。

3. 慈恵医科大花粉症のページ、平日は欠かさず朝に更新されているようで頭が下がります。 杉を全部切れなどとむちゃはいいませんが、国にはもう少し分かりやすい形で対策をアピールしてもらいたいですね。
pppnetやnttと合わせて拝見したことで、花粉が多い日でも、時間帯で差があることや、都内でも場所によって全く飛散状況が違うことなどがわかり対策をたてやすかったです。 来年もどうかありますように

2. 2年前から拝見しています。 とにかく情報が欲しく、参考にしています。

1. 花粉の飛散予報はたくさんあっても当日どのくらいの飛散量だったのかは情報が少なくこちらのHPはとても役に立ちました。 過去の飛散量に応じてどのくらいの症状になるか予想が出来るので外出時の予防になりました。


トップページに戻る